「婚活」=「結婚活動(けっこんかつどう)」は、結婚相手を見つけるための活動のこと。要は結婚を目的として、恋愛対象の異性を探す活動のことをいいます。
結婚を意識して、婚活したいと思ってもどうしたら良いかわからない…という人も多いのではないでしょうか。
とりあえずで、やみくもに婚活してもなかなかうまくいかず、空回りしてしまう可能性があります。自分に合った婚活方法は何でしょうか?
婚活には
- 自力で恋愛相手から探し愛を育む
- 信頼のおける相手からの紹介
- 婚活サービスを利用して結婚相手を探す
などの方法があります。
ここでは、幅広い婚活に適した方法をご紹介します。自分に一番合うのはどの婚活方法? 出会い方の希望から、婚活方法をみて行きましょう。
- 目次
-
婚活にはどんな方法がある?一覧でご紹介
自分に合った出会いかたはどれですか? タップして切り替えができるので、自分に一番近いものをチェックしてみてください。
学校や職場などで出会う
学校や職場など普段出かける場所での出会いは、自然な流れで出会いを求めている人に有効です。
日々出向く場所ですから、相手も自然体。生活習慣や常識などがわかるので、自分が好感を持つ相手をターゲットにすることができます。
出会い、恋愛に発展し、結婚するに至るかは確実ではないものの、結婚までの過程を重要視するのであればオススメ。
気になる相手ができたら、勇気を出して誘ってみてください。そこから一歩踏み込んでみなければ、恋愛に発展しません。
まずは行動を起こしましょう!
趣味を通じて出会う
趣味の仲間や、趣味を楽しんでいるうちに出会いに繋がっている…。出会いとしては、理想ですよね!
オンラインゲーム、習い事、サークル、スポーツクラブなど、自分の好きなことを通じて出会うので、長続きしやすくなります。また、同じ趣味を持つので休日の過ごし方も合い、絆も深まるでしょう。
必ずしも結婚相手になるとは限りませんが、好きなことを伸ばすついでに相手ができたらいいと考えれば有りですね。
まずは会話をし、仲良くなり、趣味を楽しむところからはじめましょう。
付き合うまでに至らなかったとしても、趣味の合う友人は増えます。そこから紹介などで、また新しい出会いがあるかもしれませんので、まずは趣味を楽しんでみてください。
行きつけの店で出会う
飲食店、サウナ、整体、コワーキングスペースなど、日々行きつけにしている場所があれば、出会いを探してみましょう。
行きつけの場所で顔見知りになる人は、生活習慣や趣向が似ている可能性が高いので、気が合えば仲良くなれることがあります。
結婚相手という道のりは遠いですが、まずは通って顔見知りを作ることから。
どこで誰と出会えるかわからないので、最低限こぎれいに、素敵だなと思われるようにして日々を過ごしましょう。
思いがけない出会いが訪れますように!
異性との出会いを目的としたイベントへ参加
街コン、合コン、飲み会など遊びの場所へ出向くことも出会うための手段。軽いノリで出会えるので、気軽に仲良くなれることも多くいので、社交的な人には特にオススメ。
ですが、ノリが軽いぶん、結婚相手に向かない人も多数…。やりモクも多いので、女性は自己責任で飲み過ぎには注意しましょう。
基本的に、男女共に容姿や服装など見栄えは重要ですから、オシャレに気を使って参加してみてください。
相手の容姿を重要視している人には、理想の相手に出会える可能性があります。しっかり相手を「見る目」を養い、挑んでみてはいかがでしょう。
友人や親戚からの紹介
信頼できる相手からの紹介は、お互い安心感があります。
お互いが好意的になれば、お付き合いから結婚までの流れにのりやすいので、頼める友人がいれば声に出してみましょう。
「結婚したい」「誰かいませんか」など伝えておけば、ふとした時に思い出し、紹介してくれるかもしれません。
ですがやりすぎには注意。あまりにも紹介して、紹介してと言っていると、周囲に面倒に思われてしまうことも。
紹介してくれる相手が不快に思わない程度にアピールしましょうね!
婚活アプリを利用する
婚活アプリは、結婚相手を探すためのマッチングサービスを提供するオンラインで利用できるアプリのこと。いわゆるマッチングアプリです。
時間や場所に囚われずに、幅広い条件で探せるので、目的である結婚を果たせる可能性が高い婚活サービスです。
オンラインですから、なかなか対面し辛いコロナ禍でもマッチングが可能。条件は自分で設定することができるので、合った相手を探すことができます。
また、離婚歴などは事前に記載しておけるので、その条件でいいという人しか寄ってきません。中には心無いことを言う人もいるでしょうから、事前に伝えておくと、不快な思いを最小限に防ぐことができます。
アプリを選ぶ際には、結婚を目的とした未婚者のみが利用するアプリを利用しましょう。
また、一定期間で継続して婚活することも成功のためには必要。継続しやすい価格や、使いやすさをチェックして利用してください。
メールなどテキスト文での会話が多くなるので、言葉に気をつけてマナーを持って婚活しましょう。
婚活パーティーへ参加する
直接対面して会話をし、お互いの雰囲気を知ることができる婚活パーティーは、タイプか否かの判断がしやすく、フィーリングが合えば話も進みやすい婚活サービスです。
お互い「結婚相手」を探すことが目的なので手間がありません。
婚活パーティーは、様々な趣向のパーティーがあるのが特徴です。自分が求めている条件のパーティーへ参加するようにしましょう。
例えば、女性なら「年収◯万円以上の男性限定」「高身長の男性限定」などでしょうか。男性なら「グラマラスな女性限定」「20代の容姿に自信のある女性限定」など。この他、趣味で限定されていたり、職業などでも限定されるので、理想に合わせて参加することができます。
第一印象や最初の会話が特に重要なので、外見やスペックで勝負できない場合、会話で人柄をアピールする、相手の話をとにかく聞く、楽しませるなどで良い雰囲気を作るようにしてください。
結婚相談所へ入会する
結婚相談所は、現代のお見合いのようなもの。昔は近所の世話好きや親戚、上司などが間に入っていた所を、スタッフが介入してぴったりの相手を紹介してくれるシステムです。
他の婚活サービスよりは、少々高額ですが、払ったぶん相手も真剣。フィーリングが合えばいい結婚相手と出会える可能性があります。
また、年収や年齢など入会制限がある結婚相談所も多く、一般的なスペックの人も多く入会しています。
しかしながら、忍耐は必要。少々きついことを言われるのを覚悟で、相談所の人のアドバイスをよく聞き、良い相手に繋いで貰うようにしましょう。
婚活は時間も体力も精神力もかかります。
自分の目的に合わせて、効率よく婚活し、素敵なお相手と出会ってくださいね!